虫歯や歯周病を未然に防ぐ「予防歯科」は、全身の健康にまでつながる重要な診療分野です。
全身の健康を保つには栄養のある食べ物をとる必要があり、栄養のある物をよく噛むためには歯が健康でなくてはなりません。そして健康な歯で食べ物を小さく噛み砕ければ、消化器官への負担を軽減でき、結果として全身機能に良い効果をもたらします。
院長は、この予防歯科の分野で10年以上(※)の実績があります。健康なお口の状態を生涯にわたって保つには、幼少期からのケアが大切だと考えています。
人間の歯は、一度削ったり抜いたりしたら二度と元に戻らず、歯周病で溶けてしまったあごの骨も基本的には元通りになりません。だからこそ私どもは、歯が悪くなる前の「予防」に力を入れて取り組んでいます。
できる限りのサポートをいたしますので、ご一緒に協力して、お口の健康を守っていきましょう。
※2024年現在
お口の中の環境は一人ひとり異なっており、虫歯や歯周病のかかりやすさにも個人差があるのをご存じでしょうか。
虫歯や歯周病を防ぐためには、定期的なメインテナンスを受けていただくのが大切です。しかし通常の健康保険の決まりでは、歯周病のかかりやすさに関わらず、3か月に1回という同じ間隔でしかメインテナンスを行えません。
その点私どもは、厳しい基準をクリアしなければ得られない「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の認定を、厚生労働省から受けています。この認定があれば、健康保険内でも短い間隔でメインテナンスをご提供することが可能です。当院でなら、3か月に1回という画一的な基準ではなく、一人ひとりのお口の状況に合わせた頻度でメインテナンスを受けていただけます。
定期検診の頻度は、3~6か月に1回が通常です。しかし私どもの場合、ブラッシングが苦手な方や家族のケアがなかなか行き届いていない患者さまには、隔月でクリーニングにご来院いただくようにしています。
メインテナンスを担当する歯科衛生士は、経験20年以上(※)のベテランを筆頭に、経験豊富なスタッフばかりです。1回のご予約で約30分と、メインテナンスの時間はきちんと確保。お口の細かな汚れを隅々までしっかりと除去してまいります。
虫歯や歯周病を予防するには、定期的なメインテナンスと同じくらい患者さまご自身で行うセルフケアも重要です。歯科衛生士が一人ひとりの磨き癖などをしっかり見極めた上で、それぞれに合った歯磨き方法やセルフケアグッズをご紹介します。
当院では、痛みや症状が出る前に、歯と全身の健康を守ることこそが本来の歯医者の役割だと考えています。歯科衛生士が二人三脚でサポートいたしますので、一緒に健康なお口作りに取り組んでいきましょう。
※2022年現在
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | ▲ | ─ |
午後 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | ─ | ─ | ─ |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~19:00
▲:9:00~13:00
★:訪問診療
※往診は随時対応します。
※急患対応は随時ご相談ください。
日曜・水曜・金曜、土曜午後